当院は
メリットとデメリットを
お伝えします。

ゆのきざわ歯科医院では、患者様にメリットとデメリットをご説明差し上げております。メリットばかりに見えることでも、場合によってはデメリットが存在し不愉快な思いをしてほしくないからです。メリットが多い治療でも【何かデメリットになることはないか?】を徹底的に考え、患者様の立場に立った治療を心がけてまいります。このような理由からメリットよりもデメリット(ご注意点も含む)を中心にお伝えしております。メリットよりもデメリットが多いということではありません。

メリット

虫歯を削った部位にプラスチックを詰め、固めてきれいに整えるため、
1日で治療完了となります。
治療直後よりお食事いただくことも可能です。
虫歯がたくさんある場合は、ご希望に応じて治療を行わせて頂きますので、治療回数に関しましては、ご相談頂けましたら幸いです。

コンポジットレジンは、金属を一切使用しておりませんので、金属アレルギーを有しておられる方でも安心してご使用いただけます。

虫歯を削った穴に対して、歯の色に近い材料を使用することで、天然の歯の色合いと同じような状態へ仕上げることができます。
当院では、より色合いを近づけるため、歯の仕上げの修正にもこだわっております。
また、金属を一切使用していないため、歯や歯茎を変色させることはございません。

2000年に入り、MI(Minimal Intervention:最小の侵襲)治療がうたわれるような 時代になりました。虫歯を最小限に削って、なるべく健康な歯を多く残し、最小限に 修復を行うという治療法です。 虫歯の大きさや部位によっては、適応範囲も限られますが、 MI治療に最適な材料となっております。

虫歯を除去したあとに、直接、お口の中でCR(コンポジットレジン:白いプラスチック)を詰めていく治療となりますので、歯科医師の技術力に左右されます。
ゆのきざわ歯科医院 院長 渡邊和樹の得意分野でもございますので、細部まで精密に治療を行わせて頂いておりますのでご安心ください。
詳細につきましては、「症例のご紹介」をご覧ください。

デメリット

白いプラスチックの特性上、歯科医院での定期的なメンテナンスによる歯石取りや歯のお掃除、毎日のご自宅での歯磨きケアをおろそかにしてしまった場合など、白いプラスチックに劣化が生じてしまい、変色、破折、二次的な虫歯の発生などの原因となります。

材料の特性上、強度の限界がございます。

適切な部位に使用することで、効果を最大限発揮させることができます。
かみ合わせが強い部位や、残っている歯が少ない部位に無理に詰めて修復した場合、耐久性以上の力により、欠けたり割れたりすることがあります。
状況によっては、ご自身の歯が耐え切れず、折れてしまうこともありますので、その場合は、被せ物による治療をご案内しております。
基本的には、虫歯の状況により適切な治療方法をご案内させて頂きますので、ご安心ください。

虫歯が大きく、健康な残っている歯が少ない場合、無理に詰めて歯を修復することで、大きな力がかかった際に、強度不足により歯が折れてしまうことがあります。
そのため、虫歯の進行状態によっては、歯の強度を向上させなければなりません。
このようなケースでは、必要に応じて被せ物の治療をご案内いたしております。

白いプラスチックの特性上、見た目の白さは、歯に近い色合いで仕上げることが可能となりますが、セラミックと比較した際、材質自体が大きく異なるため、研磨により一定の輝きは得られますが、セラミック程のつややかさまで再現することは困難です。
限りなく歯のつやに近づけられるよう全力で努力させて頂きます。

毎日、食事の際に物を咬んだり、力を入れる際に食いしばることがあると思います。
歯の使用状況に応じて、白いプラスチック表面が徐々にすり減ってしまうと、表面に微小な凹凸が出来てしまい、汚れがつきやすくなることがあります。
日頃、普通にお使い頂いている状況であれば、簡単にすり減ることはございませんので、ご安心ください。